人気ブログランキング | 話題のタグを見る

8月大雨の被害、農業用ため池堰堤の陥没

9月6日、鹿島町久保の農事実行組合の役員から、農業用ため池堰堤の陥没の通報があった。7日、早朝、さっそく現場に出向き確認を行う。場所は、鹿島町久保字栗木平の栗木平池。
8月大雨の被害、農業用ため池堰堤の陥没_e0068696_6362184.jpg
どうやら、8月28日から29日の大雨の際に陥没したものらしい。6日朝の土手の草刈りで発見されたが、下流部の人の話では「8月29日の大雨の時、上流から土砂が大量に流れてきた」という証言がある。
8月大雨の被害、農業用ため池堰堤の陥没_e0068696_6423848.jpg
幅2〜3m、深さ3mの大穴が開いており、大穴の奥にため池の水が漏れているものとみられる箇所があった。
8月大雨の被害、農業用ため池堰堤の陥没_e0068696_6435369.jpg
このため池、日頃は立ち入りを禁止しているが、柵を超えて魚釣りをしている人もいる。このため、安全管理上も放置できない。農事実行組合で対応しながら、行政とも災害対策、農業用水対策、安全対策など協議して対応していくことになった。
by kazu1206k | 2009-09-07 22:26 | 農水商工業 | Comments(0)