人気ブログランキング | 話題のタグを見る

STOP温暖化!12・12世界同日アクション in Fukushima

12月12日、「STOP温暖化! 世界同日アクション  in Fukushima」が、郡山市中町のハーモニーステーション郡山で開かれ、トークライブのスピーカーとして参加した。
 
12月7日から、デンマークのコペンハーゲンで、COP15国際会議が開かれている。会議では、2013年以降の温暖化対策について各国がどのように温室効果ガスを削減するかを決めるが、「GLOBAL CLIMATE CAMPAIGN (世界気候キャンペーン)」は、COP15期間中の、12月12日(土)に世界で同日アクションを起こし、各国政府が積極的な温暖化対策をとるようにメッセージを送ろうという提案をしていた。
これを受けて、日本全国23箇所で「原発に頼らない中期目標30%削減」をメインテーマに、徹底した省エネルギー、自然エネルギー促進などを視野にいれたパレードやセミナーなどのアクションが行われた。

福島県でも、生協や環境団体、NPOなどによる実行委員会形式で「STOP温暖化! 世界同日アクション in Fukushima」を立ち上げ、12時から16時まで、ハーモニーステーション郡山で、温暖化や原発等のパネル展示、チャリティバザー、人形劇、トークライブ、コンサート、アピール などが行われた。

わたしは、脱原発福島ネットワークの活動を紹介しながら、老朽化、プルサーマル、被曝労働など福島原発が今どうなっているか、原発は温暖化の解決策ではないこと、などを話させてもらった。


by kazu1206k | 2009-12-12 21:34 | 環境保護 | Comments(0)