人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本谷踏切、通学路の安全確保

泉地区地域振興協議会の鈴木亀郎会長、泉地区区長会の比佐臣一会長、泉中学校PTAの高木茂寿会長、泉北小学校交通安全母の会の川上美和会長代行は、いわき市長宛の「本谷踏切を含む市道本谷・洞線の歩道整備について」の要望書を吉田仁小名浜支所長に提出した。
本谷踏切、通学路の安全確保_e0068696_18543763.jpg
市道本谷・洞線は、近年のニュータウン造成によって、交通量が増加したものの歩道が整備されていないため、児童生徒の通学時の交通安全の確保が大きな課題となってきた。とりわけ、本谷踏切内の事故発生の危険性が指摘され、地区住民によるボランティアよって車両から児童たちを保護していることから、本谷踏切を含む市道本谷・洞線の歩道の整備がまたれている。
本谷踏切、通学路の安全確保_e0068696_1921999.jpg
住民要望の実現のため、小名浜支所管内の議員でつくる太平洋クラブの4議員も同席して、児童生徒の通学路の安全確保のためにJRへの働きかけを含めて、いわき市の真摯な対応を求めた。


by kazu1206k | 2010-08-19 19:22 | 地域 | Comments(0)

佐藤かずよし


by kazu1206k