人気ブログランキング | 話題のタグを見る

質問通告ー市総合計画・予算編成・農業とTPP

明日から12月。師走議会が12月2日から16日まで開催されます。

今定例会には、小学3年生までの通院医療費の助成に関する条例の改正や敬老祝金支給を引き下げる条例の改正など9件の条例改正や生活保護費の増額や新型インフルエンザワクチンの接種費用の助成などの補正予算7件など,あわせて26議案が提出される予定です。

11月29日、一般質問の通告が22名の議員からありました。定員が40名ですから、過半数の議員が一般質問に立ち、12月6日から9日まで本格的な論戦に入ります。

●わたくしの一般質問は、
12月6日の午後2時30分から60分間です。内容は、以下の通りです。

1 新・市総合計画後期基本計画と実施計画について
(1)新・市総合計画後期基本計画への市民ニーズ等の反映について
(2)新・市総合計画後期基本計画実施計画の重点施策と取組について

2 平成23年度予算編成について
(1)予算編成に関する基本的な考え方について
(2)創世会の平成23年度予算要望について
(3)予算編成過程の透明化・可視化について

3 農業の再生について
(1)新いわき市農業・農村振興基本計画の具体的取り組みについて
(2)TPP=環太平洋パートナーシップ協定参加による本市農業への影響について

お時間が許せば,いわき市議会の議場で傍聴してはいかがでしょう。
もちろんインターネットでも中継しておりますので、いわき市のホームページから市議会の議会中継にアクセスしてご覧頂けます。


by kazu1206k | 2010-11-30 17:54 | 議会 | Comments(0)