いわきアクション!パレード
2011年 05月 15日







さよなら原発!放射能汚染のない平和な未来を、みんなでつくろう。放射能汚染の中で、ひとすじの希望がようやく見えてきました。

次回は必ず参加します!
子供たちを守るために頑張りましょう!
佐藤かずよしさんのような市議がいて私たちもとても励みになります。

【拡散希望】5月23日文部科学省にみんなで最終決断を迫りに行きます(代表 中手聖一)バスチャーター済
http://m.webry.info/at/kofdomofukushima/201105/article_18.htm
いわき方面の皆さん
代表の中手です。
現在はいわき発の予定はありませんが、人数が集まれば、いわき経由でバスを走らせることも出来ます。
いわき方面の方。
この書き込みで希望を出してください。

動画です。どうぞ!!
http://www.youtube.com/watch?v=noA-kq--K-w
http://www.youtube.com/watch?v=Ora7DUHB1fw
http://www.youtube.com/watch?v=zrNFdvoBZ2w

子どもを持つ保護者にとってまだまだ課題は山積み!
防火用水という名で放置されている汚染水たっぷりの
学校プール、校庭の隅の放射線量の高いホットスポット!それらを放置して「屋外活動OK」なんてどんでもない話です!細やかな配慮なしの校外活動は、見切り発車です!!