創世会だより第7号
2011年 06月 01日


ひとつ、お聞きしたかった事があったのですが、時間がなくて質問できなかったので、ここでよろしいでしょうか?
小学生と中学生の子供がいます。避難を考えつつも、まだ決断できずに、夏休みは長期で保養させようと計画中ですが、今ここで何とかできることを、と暮らしています。通学路の落ち葉などが気になり、月曜早朝に出来る部分だけですが、掃除したりしていますが、毎回悩みます。普通にごみに出してしまっていますが、それで大丈夫なんでしょうか?焼却してそこから汚染物質が空気中へ放出されたりしないのでしょうか?とりあえず、登校時に子供達が足でガサガサして舞い上がることは避けられる。でも、これでいいのかな、と不安に思っています。