人気ブログランキング | 話題のタグを見る

創世会だより第7号

わたしが所属するいわき市議会の会派「創世会」が、5月29日付けで会派の会報「創世会だより」を発行しました。1面は、震災発生以来の経過と創世会が3月30日から4回にわたって市長と教育委員会に要望した内容をまとめています。
創世会だより第7号_e0068696_13244356.jpg
2面は、5月11日の市議会震災対策本部全体会議の報告と予算議会であった2月定例会の報告及び5月臨時会の報告を掲載しています。
創世会だより第7号_e0068696_1328194.jpg

Commented by soramimi28 at 2011-06-04 02:56 x
はじめまして。先日、界隈でお話を聞かせていただきました。いわきのために、一生懸命活動してくださって、ありがとうございます。
ひとつ、お聞きしたかった事があったのですが、時間がなくて質問できなかったので、ここでよろしいでしょうか?
小学生と中学生の子供がいます。避難を考えつつも、まだ決断できずに、夏休みは長期で保養させようと計画中ですが、今ここで何とかできることを、と暮らしています。通学路の落ち葉などが気になり、月曜早朝に出来る部分だけですが、掃除したりしていますが、毎回悩みます。普通にごみに出してしまっていますが、それで大丈夫なんでしょうか?焼却してそこから汚染物質が空気中へ放出されたりしないのでしょうか?とりあえず、登校時に子供達が足でガサガサして舞い上がることは避けられる。でも、これでいいのかな、と不安に思っています。
by kazu1206k | 2011-06-01 13:40 | 議会 | Comments(1)

佐藤かずよし


by kazu1206k