人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「かもめの視線で見た津波被害の記録」

福島県いわき市の海岸線をモーターパラグライダーで、「かもめ」になって空撮し続けている酒井英治さん。2月25日、「かもめの視線で見た津波被害の記録」~福島県いわき市沿岸の空撮写真集~過去の美しい風景と震災から10ヶ月間の軌跡を出版しました。
いわきの美しい海と、あの日失ったふるさとの涙の記録です。
「かもめの視線で見た津波被害の記録」_e0068696_20383899.jpg
酒井英治さんのメッセージ。
『1994年に初めてフライトした時、空から眺めた故郷いわきの海のことは、今でも忘れられません。
長年この地で暮らし、見慣れていたはずの風景が、驚くほどの美しさで、目に飛び込んできたのです。
それ以来、飛ぶ事の楽しさと、美しい景色を見る事の楽しさが相まって、
いわきの海岸線をフライトしながら写真やビデオに収めることがライフワークとなっていました。
こんな綺麗な海が在る街に住んでいる事が、とても誇らしく思えました。
そして、いわきの海の綺麗さを市民の皆さんに知ってもらい、
自分と同じ様に誇らしい気持ちを持ってもらえればと言う想いで、空撮映像を発信してきました。
長年の夢がかなって、2010年2月にDVD「かもめの視線」を製作し、
楽しみながら空からのいわきの海の美しさをお届けできるようになった矢先の震災。
津波による被害で、海岸線の地区は、壊滅的な被害を受けてしまいました。
その上、原発事故により放射性物質が拡散し、得体の知れない見えない物に怯えながら、
様々な不安や問題を抱えて、このいわきの地で多くの方々が日々の暮らしを営んでいます。
空から見たいわきの海岸線の映像を発信することによって、何が届けられるかはわかりません。
しかし、各ジャンルでがんばっている方々を見て、自分のできるジャンルで何かしたいと想い、
長年続けてきたパラモーターを使って空から見た視線で現状を記録するというスタンスで
自分は活動していくことを決めました。
この度の写真集の発刊は、DVD作品の「かもめの視線」「かもめの視線 2」「いわき沿岸津波被害の記録」を見てくださった方々から、「本の写真集という形で出してほしい」というお声があり、
挑戦させていただききました。
写真選定においては、震災による被害状況だけを伝える写真集では自分的に悲しすぎましたし、
空撮を長年続ける原動力になった「綺麗な風景」を第一に伝えたいと想い、
お気に入りの震災前の風景、失われてしまったかつての街並も掲載しております。
「いわきの海岸線」のみ、という一地域に特化した範囲に密着した空撮の写真集は、
恐らく企業が企画しても、時間的にも制作費にしても成立しない物だと思います。
初めての写真集編集ということで、拙い部分も多いかと思いますが、
それなりにリスクを背負ってフライトして、懸命に撮影させて頂いております。
掲載している過去から現在に至る写真の全てを、自分の目で見て 空気を感じて 撮影し
写真選定をして、編集作業もしております。様々な想いの詰まった手作りの写真集です。
かもめの視線で見る写真に新たな発見をしていただければ幸いです。』
                              
●「かもめの視線で見た津波被害の記録」~福島県いわき市沿岸の空撮写真集~
                   過去の美しい風景と震災から10ヶ月間の軌跡

A4縦サイズ オールカラー 108ページ 価格1500円+税
著者 酒井英治   編集・発行 スカイフォトサービス   http://sky410.com
                             

久之浜から勿来まで19地区に細分化し様々な視線の写真を掲載。
~綺麗ないわきの海の風景・震災前の家並み・震災前後の比較写真・10ヶ月間の変化~
※印現在のところ、全国流通には乗っておりません。いわき市内の書店等にての販売です。
「かもめの視線で見た津波被害の記録」_e0068696_20385787.jpg

by kazu1206k | 2012-02-29 20:52 | 地域 | Comments(0)