人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いわき・さくらんぼ保育園の卒園式

今日30日は、毎年ご招待されている「いわき・さくらんぼ保育園」の2012年度卒園式でした。
今日巣立った園児は20名。原発事故で不自由な保育園生活を2年間過ごしたこともあり、ちょっぴり少ない感じもしたのですが、0歳児からの入園が8名、1歳〜3歳で26名、3歳〜7歳で7名が退園、年長さんで1名入園の20名の子どもたちでした。
第1部で保育証書を子どもたちに授与したあと、第2部ではリズムあそび、跳び箱、側転、こままわし、まりつき、竹馬、跳び箱、鉄棒、竹踊りなど日頃の成果を披露してくれました。
いわき・さくらんぼ保育園の卒園式_e0068696_21523552.jpg
いつもながら、子どもたちの可能性を信じて挑戦する保育園・保育士さんの姿勢、「できた・できない」結果ではなく、あきらめず取り組む子どもたちのチャレンジに感動の拍手を送りました。
いわき・さくらんぼ保育園の卒園式_e0068696_215501.jpg
福島県内の子どもたちが外あそびができず体力が落ち、肥満が増えている現状にあって、「いわき・さくらんぼ保育園」のこどもたちは、リズムあそびでのびのびと育っていました。何より私が感心したのは子どもたちの足の指のたくましさ、でした。
お母さんお父さん、保護者の皆さんばかりでなく、おとなたち全部が子どもたちの成長に感動し、元気、パワーをもらいました。ありがとう!いい卒園式でした。
by kazu1206k | 2013-03-30 21:56 | 地域 | Comments(0)