人気ブログランキング | 話題のタグを見る

災害公営住宅工事などを視察

 いわき市議会の建設水道常任委員会は、5月7日午前9時30分より、閉会中の所管事務に係る現地調査を行いました。
 これは、東日本大震災で地震により被害を受けた造成宅地の崩落対策工事や津波により住宅を失い、個人で住宅を再建することが困難な被災者の生活再建を支援する災害公営住宅の整備工事など土木部所管のもの及び都市建設部所管の21世紀の森公園の周辺道路の交通円滑化工事、いわきグリーンスタジアムの修繕工事、いわき駅北口交通広場整備工事などの進捗状況を現地調査し確認するものです。

 調査事項は以下の通りです。

1、23年災第1631号普通河川御堂川河川災害復旧工事
 いわき市錦町上御堂地内。施工延長639.5m、矢板護岸工1,275m。契約額約3億1千万円。
災害公営住宅工事などを視察_e0068696_18185424.jpg

2、泉もえぎ台地区造成宅地滑動崩落緊急対策工事
災害公営住宅工事などを視察_e0068696_18193027.jpg

 いわき市泉もえぎ台地内。復旧区域6.5ha、地盤改良工385m、契約額約5億5千万円。
災害公営住宅工事などを視察_e0068696_1820931.jpg

3、西郷町忠多地区造成宅地滑動崩落緊急対策工事
 いわき市常磐西郷町忠多地内。復旧区域2.6ha、地盤改良工530m、契約額約3億6千万円。
4、災害公営住宅関船団地建築工事
 いわき市常磐関船町古宿地内。建設戸数32戸、鉄筋コンクリート造8階建、延床面積1,908㎡。契約額約3億6千万円。
5、21世紀の森公園交通円滑化事業、いわきグリーンスタジアム修繕工事
災害公営住宅工事などを視察_e0068696_18204271.jpg

 21世紀の森公園の各種イベント時の交通渋滞の円滑化、スタジアムの供用開始17年の経年劣化による破損修繕およびプロ野球オールスターゲーム第3戦へむけた改修(ダッグアウトの床塗装、3塁側監督室増設、スコアボード、屋内運動場の人口芝、グランド天然芝張替え)。
災害公営住宅工事などを視察_e0068696_18214653.jpg

6、災害公営住宅(平豊間地区)第一次造成工事
 いわき市平豊間字榎町地内。建設戸数192戸(集合住宅168戸 戸建住宅24戸)、プレキャストコンクリート造4階建(2棟)及び5階建(4棟)。
7、災害公営住宅(平薄磯地区)第一次造成工事
 いわき市平薄磯字北ノ作地内。建設戸数103戸(集合住宅85戸 戸建住宅18戸)、プレキャストコンクリート造5階建(2棟)。
8、都市計画道路内郷駅平線道路改良工事(第2工区)
 いわき市平南白土字広町地内。施工延長284m
9、いわき駅周辺再生拠点整備事業(いわき駅北口交通広場整備事業)
by kazu1206k | 2013-05-08 17:13 | 議会 | Comments(0)

佐藤かずよし


by kazu1206k