「日隅一雄・情報流通促進賞」
2013年 06月 12日
第1回 「日隅一雄・情報流通促進賞」の奨励賞に福島原発告訴団が選ばれました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日隅一雄さんが残したものと民主主義
―第1回 日隅一雄・情報流通促進賞表彰式―
IWJで中継されます
http://www.ustream.tv/channel/iwj6?utm_campaign=www.news-pj.net&utm_source=7281058&utm_medium=social
第1回 「日隅一雄・情報流通促進賞」の受賞者が決まりました。
受賞者・団体は以下の通りです。
受賞理由、講評については、6月12日の授賞式で発表いたします。
・ 大賞 (副賞30万円)
情報公開クリアリングハウス (代表 三木由希子様)
・ 奨励賞 (副賞10万円)
CRMS(市民放射能測定所) (代表 丸森あや様)
福島原発告訴団 (代表 武藤類子様)
・ 特別賞
東京新聞 「こちら特報部」 (代表 野呂法夫様)
日隅一雄・情報流通促進賞は、表現の自由、情報公開、国民主権の促進に生涯を捧げた故日隅一雄弁護士の理念を基に、 日隅一雄・情報流通促進基金によって2012年に設立されました。
このたび、審査員による審査を経て本年度の受賞者を決定し、下記のとおり、日隅さんの一周忌である6月12日に表彰式と講演会を開催いたします。 当日は懇親会も予定しています。皆様のご参加をお待ちしております。
●プログラム
・ 受賞者からの挨拶
・ 審査員による講演
「日隅一雄さんが残したものと民主主義」
落合恵子(作家)
津田大介(メディアアクティビスト)
岩崎貞明(メディア総合研究所事務局長)
●日時
2013年6月12日(水)
表彰式 午後6時半~(開場午後6時)
懇親会 午後8時~
●会場
弘済会館
東京都千代田区麹町5-1
JR総武線・中央線 四谷駅 麹町出口から徒歩5分
地下鉄丸ノ内線・南北線四谷駅1番出口から徒歩5分
地下鉄有楽町線麹町駅2番出口から徒歩5分
●参加費
表彰式 無料
懇親会 4000円
●主催
日隅一雄・情報流通促進基金
●共催
NPJ (News for the People in Japan)
【問い合わせ先】 東京千代田法律事務所 TEL03-3255-8877