小中学校の夏休み初日の7月20日、鹿島小学校体育館で夏休み中の子どもたちの安全を願い、恒例の鹿島地区防犯少年球技大会を開いた。


いわき東地区防犯協会鹿島支部が主催、第57回目になる。2011年の原発震災以来、校庭から体育館に会場を移して開催しているが、子ども大人併せて約150名が参加。

競技種目はドッジボール。高学年の男女、低学年の男女に分かれ、各地区子ども会などの混成チームを編成して2コートで試合を行った。

福島県内の児童の体力低下が報道される中、子どもたちはもちろん、親子の試合もあり、子どもたちは元気いっぱい、大いにハッスルしてドッジボールを楽しみ、親子で楽しい時間を過ごした。この子どもたちの健やかな成長こそ、私たち大人の務めであり、責任であることを再確認した。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-20826664"
hx-vals='{"url":"https:\/\/skazuyoshi.exblog.jp\/20826664\/","__csrf_value":"d2874eb8b655b217f3bc6bb9a99cc15b18f10e42836fe19d87374b27bcc65529f391f34ab8230b0f2fd6da7392c90ac657e1a2be8eefe9eedafdb5867502f1a3"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">