人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第31回かしま福祉まつり

7月27日、雨を吹き飛ばすように「第31回かしま福祉まつり」が、鹿島地区ふれあい会など実行委員会の主催により、かしまデイサービスセンター前広場で開かれ、子どもも大人も楽しんでいました。12時30分からの開会式では鈴木副市長があいさつ。
第31回かしま福祉まつり_e0068696_2132137.jpg
鹿島地区の各種団体やサークルによる模擬店なども、午前11時から開店。「かしま焼き」は「年々、おいしくなるね」と評判。スタッフも「夫婦焼き」の味を出して大ハリキリでした。
第31回かしま福祉まつり_e0068696_20522713.jpg
民生委員の皆さんは、草履などの民芸品を出店。
第31回かしま福祉まつり_e0068696_20541383.jpg
区長会の皆さんによる「金魚すくい」には子どもたちが次々と挑戦していました。
第31回かしま福祉まつり_e0068696_20541757.jpg
餅つきの実演は3回にわたりました。わたくしも少しつかせて頂きました。
第31回かしま福祉まつり_e0068696_20555994.jpg
スタッフのみなさんは、つきたてのお餅をあんころ餅、きな粉餅、たかど餅などに手際よく次々と加工しました。
第31回かしま福祉まつり_e0068696_20562220.jpg
キッズダンシングチームには大きな声援。
第31回かしま福祉まつり_e0068696_2057350.jpg
勿来工業高校フラダンスチームのみなさん。
第31回かしま福祉まつり_e0068696_2050599.jpg
総合司会のベティさんがインタビュー。
第31回かしま福祉まつり_e0068696_2051755.jpg
フォークダンスなどの鹿島公民館サークル、恒例の上蔵持青年会による「じゃんがら念仏踊り」も披露されました。
第31回かしま福祉まつり_e0068696_20575692.jpg

by kazu1206k | 2013-07-27 21:20 | 地域 | Comments(0)

佐藤かずよし


by kazu1206k