人気ブログランキング | 話題のタグを見る

10日から今年最初の議会報告会

 1月10日から17日まで、今年最初の議会報告会を開きます。
 昨12月12日までのいわき市議会11月定例会は、市長提出の平成25年度補正予算案や消費税率の改正に伴う条例改正案、指定管理者の指定、平成24年度歳入歳出決算の認定、教育委員会委員任命の同意など合計140議案、議員提出の「過労死防止基本法の制定を求める意見書」「福島県内原子力発電所全基廃炉と汚染水対策等の早期実施を求める意見書」など4意見書および1決議案を可決しました。
 報告会では、いわき市議会11月定例会の概要、総括質疑から「側溝土砂の現況と撤去の見通し」「下水道使用料の引き上げ」について、東日本大震災復興特別委員会から「市街化区域と市街化調整区域の見直し」について報告。また、わたくしの一般質問の「災害公営住宅のスムーズな入居へ」「事故収束廃炉庁の設置、移住支援」「水産物の放射性物質検査体制の強化」「TPP交渉と市内の農業者への影響」「米軍等のPCB廃棄物の処理」など主なやりとりをご報告申し上げ、皆様からご意見やご要望をお聴き致します。

是非、ご都合の良い会場にてご参加頂ければ幸いです。お待ちしております。


● 1月10日(金)午後6時30分 平月見町 26区集会所
● 1月11日(土)午後1時30分 鹿島町  鹿島公民館
● 1月17日(金)午後6時30分 常磐湯本町 上町ホットひろば
10日から今年最初の議会報告会_e0068696_17353758.jpg

by kazu1206k | 2014-01-07 17:37 | 議会 | Comments(0)