いわき・さくらんぼ保育園の2013年度第24回卒園式が3月29日行われ出席しました。
今年の卒園児は18名、保育年数は2年4ヶ月から6年9ヶ月でした。やはり東日本大震災と原発事故で外あそびが全くできない数ヶ月を過ごすなど不自由な保育園生活もありましたが、いち早く園庭の除染を実施したり、園自慢のリズムあそびの結果、心配される運動不足もなく肥満や体力低下を吹き飛ばしてきた、元気で輝く子どもたちでした。


第1部、子どもたちへの保育証書の授与に引き続いて、第2部では、荒馬に始まりチョウや側転、こままわし、まりつき、竹馬などのリズムあそび、跳び箱、鉄棒、そして竹踊りなどを披露してくれました。

逆上がりが今日初めてできた子どもさんのチャレンジと保育園・保育士さんの子どもたちの可能性を信じてサポートする姿勢に、今年も感動の拍手を送りました。

この3年間、励まし合い、助け合って育ってきた、しらさぎ組18名のこどもたちは、今日元気に元気に巣立っていきました。
いつもながら、3時間という時間を感じさせない、いわき・さくらんぼ保育園のすばらしい卒園式でした。こどもたち、お母さんお父さん、保護者の皆さん、保育士さん、すばらしい卒園式をありがとう!子どもたちの成長に感動し、また元気とパワーをもらいました。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-21834652"
hx-vals='{"url":"https:\/\/skazuyoshi.exblog.jp\/21834652\/","__csrf_value":"c5c16b601080c60a8d0ad80c5011d84bf6aea049074c1428c71b2965b5006941843434aac499fd40c1e382c8fbbb2d6eac23fe592baa712b52fd34251a4059b2"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">