今年もいわき市鹿島町で「かしまふれ愛さくら祭り」が始まりました。鹿島地区では、平成10年から矢田川沿いに桜を植え「鹿島千本桜」の育成活動を進めてきました。
4月4日からは、ボンボリ提灯が夜間ライトアップされ、地域内外の交流と親睦を図るイベントは、鹿島ショッピングセンター エブリア北側駐車場及び矢田川周辺で、4月12日(土)午後4時から前夜祭、13日(日)10時からメーンイベントが開かれます。
鹿島地区地域振興協議会とかしまふれ愛さくら祭り実行委員会では、「大震災・原発事故の問題をしっかり受け止め『復興をもう一つのテーマ』に位置づけ、この地区に避難されて方々にも呼びかけ、お互いに力を合わせて、この地区の指針『一円融合』の気持ちを育み、復興へのはずみとなるように」として、今年は楢葉町、富岡町に加え、地区内応急仮設住宅に避難されている大熊町のみなさんも参加されるとなりました。
概要は、下記チラシをご参照ください。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-21862441"
hx-vals='{"url":"https:\/\/skazuyoshi.exblog.jp\/21862441\/","__csrf_value":"bd558db125588558023cfcdc7b098f76518e9bd4717bbdbe9c69f4755c8693b956f03a1731c1b6053859e7e0c867487933f32af7a8c5dd073f6e8f72360c0f63"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">