質疑ー太陽光発電に公共施設の屋根貸し、新・小名浜魚市場ほか
2014年 06月 10日
執行部に通告した質疑項目の内容は、以下の通りです。
●6月定例会 質疑項目
1、市長提案要旨説明について
(1)市政を取り巻く諸問題についての報告のうち、平成25年度文化庁長官表彰について
ア、表彰の事実をふくめて意義について、市民への広報はどのようにしているのか。
イ、表彰を受けての対応について、さらなる地域の特色を生かした文化芸術活動や社会課題の解決に向けて、今後はどのように取り組む考えか。
(2)市政を取り巻く諸問題についての報告のうち、「いわき応援大使」の創設について
ア、「いわき応援大使」の事業内容について、日頃の活動等を通じたいわき市の広報やPR、産業及び観光の振興に係る助言、企業誘致に関する情報提供とされるが、具体的にはどのようなことを想定しているのか。
イ、「いわき応援大使」の事業内容について、廃止した「いわきサンシャイン大使」の事業内容との違いはどのようなものか。
ウ、「いわきサンシャイン大使」事業は、どのように総括しているのか。
エ、「いわき応援大使」事業に、「いわきサンシャイン大使」事業の総括をどう生かしていくのか。
オ、5月19日の情報交換会では、どのような意見等が出されたのか。
2、議案第2号 いわき市太陽光発電に係る公共施設の屋根等の使用料に関する条例の制定について
(1)太陽光発電に係る公共施設の屋根等貸し事業の経緯について
ア、目的について、公共施設への再生可能エネルギーの導入拡大、導入施設の自主財源の確保や地域産業の振興を図るものとされるが、それぞれどのように想定しているのか。
イ、導入自治体の事例について、使用料や事業者選定などの調査状況はどのようなものか。
ウ、これまでの検討について、対象施設の選定基準など、施設の可能性調査はどのようなものか。
(2)太陽光発電に係る公共施設の屋根等貸し事業の内容について
ア、事業の内容について、具体的事業案はどのようなものか。
イ、国の事業認定を受けた希望事業者数は、どの程度を想定しているか。
3、議案第10号 平成26年度いわき市一般会計補正予算(第2号)について
(1)歳出6款3項4目魚市場費の小名浜地域水産業施設復興整備事業費補助金について
ア、小名浜漁港区内の新・小名浜魚市場や冷凍・冷蔵施設等の施設整備に対する、今回の補助金の概要はどのようなものか。
イ、新・小名浜魚市場等の施設整備の見通しはどうなっているか。
(2)歳出7款1項6目観光費のみなとオアシス賑わい創出事業費について
ア、マスメディア等活用情報発信事業について、マスメディア等を活用し、いわき市のイメージ回復に向けた観光PR及び情報発信を実施するとしているが、これまでの事業の効果などはどのように評価しているか。
イ、今回は具体的にどのような点にポイントを置いて進める考えか。
ウ、積算根拠はどのようなものか。
4、平成26年度包括外部監査の結果に関する報告書及びこれに添えて提出する意見について
(1)監査結果に添えて提出する意見について
ア、全庁的な債権管理部署の検討について、債権管理部署の一元化は「いわき市においても、限られた財源と職員の中で効率性や公平性を確保する観点から、債権管理の在り方について全庁的な検討を早急に進めるべきである」としているが、これをどう受けとめいかしていく考えか。