「酉(とり)小屋」ができた
2015年 12月 27日
鹿島地区地域振興協議会の「歴史と文化委員会」の事業として、2009年、55年ぶりに復活し、今年で5回目となる。12月20日に篠竹などを切り出し、26日に地区の有志が4時間かけて酉小屋を完成させた。


*場所 いわき市鹿島町下蔵持、県道常磐江名港線沿いの水田
2015年 12月 27日
質疑の通告、8日午後2時から質疑 |
at 2023-06-05 18:49 |
第9回いわき文化春祭り賑わう |
at 2023-06-04 19:56 |
6月24日に、汚染水と大熊の.. |
at 2023-06-03 21:57 |
5日の一般質問ー流域治水、雨.. |
at 2023-06-02 13:40 |
6月定例会が開会、アロハ議会 |
at 2023-06-01 16:44 |
ファン申請![]() |
||