人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いわき市こども元気センター

 4月1日からいわき市植田町にオ−プンした「いわき市こども元気センター」を11日、見学しました。いわき市は、東日本大震災により植田児童館が被災したため、平成25年度から、子どもの遊び、学習等の場を提供し、子育てをする家庭及び地域社会との交流を促進する施設整備を進めてきました。財源は、特定財源で福島定住等緊急支援交付金。
いわき市こども元気センター_e0068696_9534879.jpg
いわき市こども元気センター_e0068696_9541913.jpg
 施設は、子育て支援機能と屋内運動施設を併設。1階は、教養室=児童の学習活動スペースや遊戯室やネット遊具など乳幼児が運動できるスペース、授乳室、相談室も。
いわき市こども元気センター_e0068696_9551576.jpg
いわき市こども元気センター_e0068696_95674.jpg
いわき市こども元気センター_e0068696_9564236.jpg
いわき市こども元気センター_e0068696_9571461.jpg
 2階にはミニバスケットボールやバレーボール等のスポーツを行う屋内運動場を整備。開館時間は午前9時から午後9時まで。
いわき市こども元気センター_e0068696_100060.jpg
いわき市こども元気センター_e0068696_1002292.jpg
 昼時でしたが親子で利用者が訪れていました。小名浜地区や常磐地区などからも利用者があり、土日は700人から800人の利用があるとの説明でした。
いわき市こども元気センター_e0068696_101625.jpg
●いわき市植田町本町一丁目12番地
 電話番号 0246-63-2884
●休館日
  ・毎月最終日曜日
  ・年末年始(12月29日から1月3日)
●開館時間
  午前9時から午後9時まで
  (午後6時から午後9時は、教養室と屋内運動場のみの使用となります)
  ※小学生・未就学児及びその保護者が無料でご利用いただけるのは、午後5時まで
  ※未就学児の利用は保護者同伴
●使用料
  (1) 午前9時から午後5時まで 【無料】
  (2) 午後6時から午後9時まで
    ・ 教 養 室 【中高生等に無料開放】
    ・ 屋内運動場 【有料】
      屋内運動場使用料 1時間につき940円
      屋内運動場照明設備使用料 1時間につき80円
by kazu1206k | 2016-04-11 22:47 | 地域 | Comments(0)