人気ブログランキング | 話題のタグを見る

7.18海の日集会「これ以上 命の海を汚さないで」

福島原発告訴団から、7・18 海の日集会「これ以上 命の海を汚さないで」集会のお知らせです。
【7・18 海の日集会
「これ以上 命の海を汚さないで」集会のお知らせ】

(日時)7月18日(月・祝) 13:00~15:30
(場所)いわき市文化センター 4階大会議室  〈いわき市平字堂根町1-4〉

<講演>︓おしどりマコケン
     よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属の夫婦漫才コンビ。
     DAYSJAPAN編集員、「沖縄・球美の里」理事。福島原発事故以降、政府や
     東電の記者会見に出席。また、現地取材も積極的に行っている。
     その模様は以下のサイトで公開中。
●おしどりポータルサイト http://oshidori-makoken.com/
       ●DAYS JAPAN https://www.daysjapan.net/
       ●おしどりチャンネル http://ch.nicovideo.jp/oshidori

<報告>:海渡雄一弁護士


福島原発事故により、海に流れ出た大量の放射性物質…。
ALPS(アルプス)、地下水バイパス、凍土遮水壁、どの方法も効果は出ていません。
原子力規制委や経産省は「トリチウム汚染水の海洋放出」を推奨しています。

福島原発告訴団が2013年に告発した汚染水漏洩事件は、国際評価レベル3となる深刻さでした。
しかし検察は4月に全員を不起訴処分、検察審査会の正しい判断が待たれます。
どんなに海水で希釈されても、放射能汚染が海の生き物たちに与える影響が懸念されます。
それは巡り巡って、私たちの健康、漁業、関連する生業にも大きな影響を与えます。

何より海は世界に繋がっています。
これ以上、命の海を汚さないで・・・
私たちの切なる願いです。

主催︓福島原発告訴団
メール︓1fkokuso@gmail.com
電 話︓080-5739-7279
住 所︓〒963-4316 田村市船引町芦沢字小倉140-1
7.18海の日集会「これ以上 命の海を汚さないで」_e0068696_23182434.png

by kazu1206k | 2016-06-21 23:15 | 脱原発 | Comments(0)