人気ブログランキング | 話題のタグを見る

更田委員長発言に抗議、規制委にトリチウム水保管を要請

 2月8日、脱原発福島ネットワークの呼びかけで「更田委員長のトリチウム水海洋放出発言に抗議しトリチウム水の安全な保管を求める要請書」の提出行動が行われました。
 原子力規制委員会の更田豊志委員長は、昨年12月から、東京電力福島第1原発事故による避難指示区域やその周辺など13市町村の首長と会談して、東京電力福島第1原発事故のタンク貯蔵トリチウム汚染水について、「希釈して海洋放出する以外の選択肢はない」「年内にも結論を出すべき」と繰り返し強調した、と伝えられております。
 規制当局でありながら、東京電力福島第1原発事故の収束作業中に、なお、被害住民や被災者はじめ関係当事者を蔑ろにして、一方的に物事を決め、押し付ける、いのちよりコストを優先する、原子力規制委員会と更田豊志委員長の姿勢を認める訳にはいかないと、午後3時30分、東京都港区の原子力規制委員会前に、福島県内はじめ各地から25名が参集。トリチウム水の海洋放出を進める更田委員長に抗議の声が止まず、口々に海洋放出の中止が訴えられました。福島からの参加者は、漁業者はじめ住民が福島原発事故による放射能汚染と被曝に苦しめられている現状を切々と語り、「希釈して海洋放出する以外にないというが、安全だというなら東京湾に流せばいいのではないか」と訴えました。
 午後4時過ぎ、全国144市民団体が賛同団体となった、更田豊志委員長あての要請書を原子力規制委員会、原子力規制庁長官官房総務課の担当者に提出し、文書による30日以内の回答を求めました。

 要請書の全文は以下の通りです。

原子力規制委員会  委員長 更田 豊志 様
要請書(更田委員長のトリチウム水海洋放出発言に抗議しトリチウム水の安全な保管を求めることについて)

2018年2月8日

(要旨)
1、福島第1原発事故トリチウム汚染水の海洋放出に関する貴職の発言を陳謝し撤回すること。
2、トリチウム汚染水海洋放出の総量、管理基準、放出方法等について、市民説明会を開催すること。
3、トリチウム汚染水の安全な保管について、タンク保管や固化保管等安全な陸上保管を進めること。


(理由)
 貴職は、昨年12月から、東京電力福島第1原発事故による避難指示区域やその周辺など13市町村の首長と会談して、東京電力福島第1原発事故のタンク貯蔵トリチウム汚染水について、「希釈して海洋放出する以外の選択肢はない」「年内にも結論を出すべき」と繰り返し強調しました。
 タンク貯蔵トリチウム汚染水について、福島県漁連は「トリチウム水の海洋放出には断固反対する」姿勢を堅持しており、清水敏男いわき市長は、貴職の訪問の際に、「風評被害を考慮した処分方法を、専門的な見地から検討してほしい」と伝えています。また、トリチウムの濃度に関わらず海洋放出すべきではないとしてきた吉野正芳復興大臣は、「これ以上、漁業者に迷惑をかけることはしてほしくない」と否定的な考えを改めて示し、海洋放出以外の処分方法を議論していくべきだとの認識を示しました。
 翻って、経済産業省は、汚染水処理対策委員会「トリチウム水タスクフォース」による「希釈後海洋放出」が最も短期間・低コストで処分できるとのタンク貯蔵トリチウム汚染水の処分方法報告書に基づき、「多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会」を設置し、「風評被害などの社会的な観点」「被ばく評価に基づく影響」などの観点から、関係者からのヒヤリングを実施し、協議を続けています。
 「希釈後海洋放出」は、総量80万トンのトリチウム汚染水を1日400トン処分し、告示濃度の1リットル当たり6万ベクレル以下に海水と混ぜて海に最長66ヶ月(約5.5年)流すシナリオです。東京電力の運用基準1リットル当たり1500ベクレルを40倍緩め、2013年12月時点でも800兆ベクレルとされるトリチウム総量は、事故前の東京電力保安規定の年間放出管理基準値22兆ベクレルの40倍近くです。事故前2009年度の福島第一原発のトリチウム海洋放出実績は2兆ベクレル、タンク貯蔵トリチウム総量800兆ベクレルの海洋放出は、約5.5年で400年分を放出することになります。トリチウムの放出は、サブドレン等の汚染水だけで一日9.65億ベクレルとされ、貯蔵タンクを含め総量1,000兆ベクレルものトリチウムの海洋投棄は、海洋生態系への影響と共に、事故後の福島の漁業と水産業に深刻な社会的影響を与えることが否定できません。
 貴職は、首長訪問の結果、「海洋放出することに対し首長の中に大きな反対はなかった」「科学的、技術的に影響が出ないことは理解してもらえているようだが、風評被害の問題は大きく捉えているようだ」「規制当局の役割を超えてでも説明に加わりたい」とし、放出する処理水の濃度制限値や水量の管理目標値の科学的根拠などを説明すると述べた、とされています。
 貴職が「海産物や環境に影響が無いことは科学的に明確だ」という時、「ならば東京湾に流してほしい」と怨嗟の声が沿岸住民からきこえてきます。東京電力が先頭に立たないから問題なのではありません。規制当局でありながら、東京電力福島第1原発事故の収束作業中に、なお、被害住民や被災者はじめ関係当事者を蔑ろにして、一方的に物事を決め、押し付ける、いのちよりコストを優先する、貴職と原子力規制委員会の姿勢こそ、問われているのではないでしょうか。安易すぎるトリチウム汚染水の海洋放出は、許されるものではありません。第一原発サイト内旧7・8号機増設予定地や中間貯蔵施設用地なども含めて、安全な陸上保管を求めるものです。
この際、文書による30日以内の回答を求めるものです。

<要請団体>
 脱原発福島ネットワーク(福島県) ほか144団体

● 賛同団体(順不同・144団体)
岩内原発問題研究会(北海道)後志・原発とエネルギーを考える会(北海道)原子力公害に取り組む札幌市民の会(北海道)苫小牧の自然を守る会(北海道)「放射能汚染防止法」を制定する札幌市民の会(北海道)市民ネットワーク北海道(北海道)核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団(青森県)花とハーブの里(青森県)三陸の海を放射能から守る岩手の会(岩手県)春を呼ぶ会(岩手県)
みどり宮城(宮城県)シニア・ワーカーズコープ仙台(宮城県)黒川の生命と水を守る会(宮城県)会津放射能情報センター(福島県)子ども脱被ばく裁判の会(福島県)原発いらない福島の女たち(福島県)命を守る三春の会(福島県)フクシマ・アクション・プロジェクト(福島県)ふくしまWAWAWAー環・話・和ーの会(福島県)風下の会(福島県)脱原発の日実行委員会(福島県)虹とみどりの会(福島県)緑ふくしま(福島県)放射能ゴミ焼却を考えるふくしま連絡会(福島県) 原発災害情報センター(福島県)フクシマ原発労働者相談センター(福島県)原発事故被害者団体連絡会(福島県)福島原発震災情報連絡センター(福島県)脱原発とうかい塾(茨城県)東海第2原発の再稼働に反対する茨城県自治体議員連盟(茨城県)脱原発ネットワーク茨城(茨城県)放射能NO!ネットワーク取手(茨城県)未来への風いちから(茨城県)茨城県平和委員会(茨城県)原水爆禁止茨城県協議会(茨城県)東海第二原発問題相談会(茨城県)北茨城9条の会(茨城県)とりで生活者ネットワーク(茨城県)福島応援プロジェクト(茨城県)常陸24条の会(茨城県)東海第二原発再稼働ストップ日立市民の会(茨城県)さよなら原発茨城ネットワーク(茨城県)放射能汚染から子どもを守ろう@守谷(茨城県)日本共産党茨城県議団(茨城県)柏崎刈羽原発反対地元三団体(新潟県)さようなら柏崎刈羽原発プロジェクト(新潟県)刈羽村生命を守る女性の会 (新潟県)子供の未来を考える会ハチドリ(栃木県)原発さよなら千葉(千葉県)市原憲法活かす会(千葉県)原発体制を問うキリスト者ネットワーク(千葉県)ポレポレ佐倉(千葉県)東日本大震災被災者支援千葉西部ネットワーク(千葉県)原発止めよう! 東葛の会(千葉県)白井子どもの放射線問題を考える会(千葉県)放射能からこどもを守ろう関東ネット(栃木県、茨城県、千葉県、埼玉県)こども東葛ネット(千葉県)SCRmisato 放射能からこどもをまもろう三郷(千葉県)未来の福島こども基金(埼玉県)さよなら原発志木(埼玉県)さようなら原発4市連絡会(埼玉県)原発のない社会をめざす鶴ヶ島市民の会(埼玉県)みさと市民原子力発電研究会(埼玉県)生命の輪(埼玉県)埼玉市民行動・東上沿線の会(埼玉県)脱原発!埼玉連絡会(埼玉県)三芳九条の会(埼玉県)原発とめよう秩父人(埼玉県)さようなら原発川越の会(埼玉県)チェルノブイリ子ども基金(東京都)NPO法人原子力資料情報室(東京都)NPO法人市民放射能監視センター(ちくりん舎)(東京都)NPO法人新宿代々木市民測定所(東京都)脱原発の日実行委員会(東京都)東京脱原発まちだ(東京都)原子力規制を監視する市民の会(東京都)戦争への道は歩かない!声をあげよう女の会(東京都)福島老朽原発を考える会(フクロウの会)(東京都)たんぽぽ舎(東京都)経産省前テントひろば(東京都)あるこう会(東京都)原子力規制委員会毎水曜昼休み抗議行動(東京都)再稼働阻止全国ネットワーク(東京都)高木学校(東京都)十姉妹の会(東京都)楷の会(東京都)月曜定例会(東京都)原発はいらない西東京集会実行委員会(東京都)さよなら原発品川アクション(東京都)日本キリスト教協議会「平和・核問題委員会」(東京都)富坂キリスト教センター(東京都)清瀬・憲法九条を守る会(東京都)首都圏反原発連合(東京都)国際環境NGOグリーンピース・ジャパン(東京都)ふぇみん婦人民主クラブ(東京都)東京・生活者ネットワーク(東京都)反原発自治体議員・市民連盟(東京都)緑の党グリーンズジャパン(東京都)高洲大洲地区原発をまなぶ会(神奈川県)脱原発かわさき市民(神奈川県)原発のない未来をめざす会(長野県)希望・長野ネット(長野県)浜岡原発を考える静岡ネットワーク(静岡県)静岡放射能汚染測定室(静岡県)未来につなげる・東海ネット(愛知県)(特活)チェルノブイリ救援・中部(愛知県)〈ノーモア南京〉名古屋の会(愛知県)平和・人権・環境を守る岐阜県市民の声(岐阜県)核のゴミから土岐市を守る会(岐阜県)くらし しぜん いのち 岐阜県民ネットワーク(岐阜県)放射能のゴミはいらない!市民ネット・岐阜(岐阜県)さよなら原発・ぎふ(岐阜県)原発おことわり三重の会(三重県)「脱原発」を考える市民講座・四日市(三重県)能登原発防災研究会(石川県)反原発福井県民会議(福井県)(株)森と暮らすどんぐり倶楽部(福井県)脱原発・滋賀☆アクション(滋賀県)原発なしで暮らしたい宮津の会(京都府)3.11ゆいネット京田辺(京都府)原発賠償京都訴訟原告団(京都府)反戦老人クラブ・京都(京都府)ロシナンテ社(京都府)ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン(大阪府)オールターナティブズ(大阪府)原発やめよう/つながろう関西・マダム会議(大阪府)STOP原子力★関電包囲行動(大阪府)地球救出アクション97(大阪府)おかとん原発いらん宣言2011(大阪府)原発がこわい女たちの会(和歌山県)日本消費者連盟関西グループ(兵庫県)基地のない平和で豊かな沖縄をめざす会(鳥取県)島根原発増設反対運動(島根県)ピースリンク広島・呉・岩国(広島県)伊方原発広島裁判原告団(広島県)脱原発アクションin香川(香川県)原発いらん!山口ネットワーク(山口県)さよなら玄海原発の会・久留米(福岡県)戦争と原発のない社会をめざす福岡市民の会(福岡県)あしたの命を考える会(大分県)宮崎の自然と未来を守る会(宮崎県)被ばく医療を考える会かごしま(鹿児島県)生命(いのち)を考える福島と鹿児島の会(福島県・鹿児島県)原発・核燃とめようかい

以上

更田委員長発言に抗議、規制委にトリチウム水保管を要請_e0068696_16524633.jpg

更田委員長発言に抗議、規制委にトリチウム水保管を要請_e0068696_17505191.jpg

by kazu1206k | 2018-02-08 23:18 | 脱原発 | Comments(0)

佐藤かずよし


by kazu1206k