第4期キックオフ集会『原発事故被害のいまを知ろう!』
2018年 06月 17日
福島原発事故から7年以上が過ぎました。
避難当事者の貧困と孤立化、子どもたちの甲状腺がんの多発など、原発事故被害者の置かれている状態はさらに深刻化しております。
原発事故被害者の救済を求める全国運動(以下全国運動)は、2013年8月より、被害当事者・支援団体のみならず、生活協同組合、貧困・平和・人権など多様なセクターの運動と連携し、請願署名や政府交渉、集会開催など、問題の可視化と運動のスケールアップを担ってまいりました。全国運動では、第3期までの運動を継続し、全国のみなさまと力を合わせ、窮状に苦しむ被害者にとって急務である様々な問題に取り組んでまいりたいと思います。
下記の通り、キックオフ集会を開催いたしますので、ご参加ください。
第4期キックオフ集会『原発事故被害のいまを知ろう!』
【開催日時】 2018年6月28日(木)15:00〜17:00
【会場】 衆議院第1議員会館 多目的ホール
(最寄駅:東京メトロ国会議事堂前駅 14:30より通行証を配布します)
【資料代】 500円 (申込不要)
プログラム内容
《福島の現状》
・継続する事故の被害
…武藤類子さん/原発事故被害者団体連絡会(ひだんれん)
・モニタリングポストの撤去に反対しよう
…片岡輝美さん/モニタリングポストの継続配置を求める市民の会
《避難者は今》
・県外避難者への支援の現状と課題~心のケア活動からみえてきたこと~
…田村啓子さん/新潟県精神保健福祉協会ふくしま支援者サポート事業事務局
・国連人権理事会の勧告と日本政府の対応
…鈴木かずえさん/グリーンピース・ジャパン
…森松明希子さん/郡山市から大阪府に避難
・今、求められていること
…瀬戸大作さん/避難の協同センター
《健康は?》
・子どもたちの甲状腺がんの状態は?
…崎山比早子さん/甲状腺がん子ども基金代表理事
【主催】 原発事故被害者の救済を求める全国運動実行委員会
【問い合わせ先】 原発事故被害者の救済を求める全国運動実行委員会事務局
国際環境NGO FoE Japan内 TEL: 03-6909-5983 /
FAX: 03-6909-5986 / Web: http://act48.org/
