特別展「石城国建国千三百年展-いわきの始まり-」
2018年 09月 18日
会場の、いわき市考古資料館は、平成9年12月の開館、いわき市教育文化事業団が運営しており、埋蔵文化財や考古学教育の中核施設として、企画展や勾玉づくり体験など各種事業の展開を図りながら、国指定史跡「中田横穴」より出土された遺物など学術的に貴重な考古資料や歴史資料を保存・展示しています。
今年は石城国が718年に建国されてから1300年の年です。ぜひ「いわきの始まり」にふれてみてください、と呼びかけています。
特別展「石城国建国千三百年展-いわきの始まり」
開催期日 平成30年9月19日(水)~同31年1月10日(木)
場 所 いわき市考古資料館 企画展示室
共 催 公益財団法人 いわき教育文化事業団
また、併せて講演会・報告会、展示解説会、探訪会を開催いたします。
詳細は下記の通り。
(1)講演会・報告会
日 時 平成30年12月1日(土) 午後1時~午後5時
会 場 いわき市生涯学習プラザ 4階大会議室
定 員 150名程度
(2)展示解説会
日 時 平成30年10月6日(土) 午後1時30分~2時30分
会 場 いわき市考古資料館 企画展示室
講 師 公益財団法人いわき市教育文化事業団職員
(3)探訪会「石背国(須賀川市周辺)を探訪」
日 時 平成30年9月30日(日) 午前8時~午後5時
場 所 須賀川市周辺(須賀川市立博物館、国史跡上人
壇廃寺跡、国史跡米山寺経塚群、国史跡栄町遺
跡、蝦夷穴古墳ほか)
交通手段 目的近くまでバス移動。その後、それぞれ1㎞
程度徒歩。
募集人数 42名 先着順
参加費 4,000円(バス代・資料代・保険代・昼食代な
ど)
申込方法 電話(43-0391)または窓口にて申込下さい。
※探訪会「石城国(平・勿来周辺)を探訪」の申込につきましては10月4日(木)以降となります。
