11月定例会、一般質問の通告
2018年 11月 24日
22日午後、11月定例会の一般質問の通告を、下記の通り、行いました。
11月定例会の一般質問は、12月3日から6日までの4日間。わたしの質問は、3日午後2時10分から50分間の予定です。
わたくしの質問通告の大項目と中項目は、以下の通りです。
1 いのちを守る、医療・福祉の充実と原子力災害対策について
(1)いわき市医療センターの開院について
(2)高齢者を地域で支える「住民支え合い活動づくり事業」について
(3)重度心身障害者交通費助成について
(4)福島第一原発・排気筒解体工事と日本原電東海第二原発の再稼働について
2 いのちを守る、子育て環境の整備について
(1)公立幼稚園、公立保育所の整備等について
(2)子どもたちの幼児教育・保育の無償化と担い手の確保について
3 いわき市の再生と地域課題の解決について
(1)いわき市中小企業・小規模企業振興条例の制定後の現状と課題について
(2)いわきバッテリーバレー構想の実現と企業誘致の推進について
以上