2月定例会にむけた会派勉強会
2019年 02月 07日
いわき市議会創世会は、私を含めて6名が所属していますが、朝9時から夕方午後5時過ぎまで、執行部の各担当課からの説明を受け、質疑と意見交換を繰り返し行いました。
主なテーマは、以下のようなものです。
総合政策部
・本市の復興等への取り組み状況について
・スポーツを軸とした地域創生推進事業について
・平成30年度いわき市総合防災訓練の結果について
総務部
・小川支所庁舎等整備事業について
・個人情報保護制度について
・市地域情報化推進計画(平成30年度改訂)について
財政部
・平成30年度の市税等収入見込みについて
・平成31年度地方税制改正案について
・未収債券に対する法的措置について
文化スポーツ室
観光交流室
・いわき市立美術館の企画展について
・広域的な観光の推進について
市民恊働部
・交通安全対策について
・国民健康保険税の収納率向上について
生活環境部
・清掃センター焼却灰の保管状況と処理について
・除染土壌等の中間貯蔵施設への搬出状況について
・下水汚泥等の利活用について
保健福祉部
・保健福祉部における行政計画の改定等について
「健康いわき21(第2次)の改定、第3次市食育推進計画の策定、
市いのちをまもり支える計画(第一次市自殺対策計画)の策定」
・内郷授産場の今後のあり方について
・(仮称)動物愛護センターについて
こどもみらい部
・第二次こどもみらいプランの策定に係る今後のスケジュールについて
・幼児教育の無償化について
・母子保健施設について
農林水産部
・いわきライキのイメージ戦略について
・森林整備地域活動支援事業について
・平成30年度における水産物の水揚げ状況について
産業振興部
・市内企業の技術力高度化に向けた取り組みについて
・計量行政の概要について
土木部
・復興道路整備事業について
・夏井川河口部の治水対策について
都市建設部
・土地区画整理事業の進捗状況について
・空き家の利活用について
・21世紀の森公園スケートボード広場整備事業について
教育委員会
・通学路の安全対策について
・教育相談事業について
消防本部
・エアゾール缶等に起因する火災の予防対策 について
・平成30年度中の火災発生状況について
・平成30年度中の救急活動状況について
水道局
・東京電力に対する損害賠償請求の対応にについて
・耐震性貯水槽の災害時の運用について
・水道法改正の概要について
医療センター
・平成30年度病院事業会計決算見込みについて
・新病院建設事業について
・医療センター開院後の状況について