人気ブログランキング | 話題のタグを見る

4.21厳正判決を求め福島県集会、東電刑事裁判

福島原発刑事訴訟支援団から、「4.21厳正判決を求める福島県集会」のお知らせです。

 2018年12月26日、東電福島原発事故で強制起訴された勝俣恒久元会長・武藤栄元副社長・武黒一郎元副社長ら旧経営陣3被告人に対し、業務上過失致死傷罪の法定刑として最大の禁錮5年が求刑されました。
 そして、第一原発で最初の爆発が起きてから丸8年になる2019年3月12日に、東電刑事裁判は結審しました。 
 これまで37回の公判で、争点の地震津波の予見可能性と結果回避可能性を巡り、証人尋問、被告人質問、被害者遺族の意見陳述、論告求刑、被害者参加代理人の意見陳述が行われました。3月12日の、被告人の弁護人による最終弁論で、「3人は無罪」と主張する東電側弁護士。津波対策を怠り事故を防げなかった罪を問われた三被告も異口同音に「付け加えることはありません」と述べ、謝罪の言葉もありませんでした。
 判決は9月19日に言い渡されます。
 そこで、有罪判決を勝ち取るために県民集会を開催します。
 無念の死を遂げた被害者と遺族の思いにこたえ、真の被害者救済の道を開き、二度と悲劇を繰り返さないために。東京地裁に厳正な判決を求める世論を盛り上げましょう。

4月21日(日)
時間…14:00〜16:30(開場13:30)
会場…郡山市労働福祉会館 3階大ホール(郡山市虎丸町7番7号) 
内容…弁護士からのお話
   被害者遺族の証言 読み上げ
   原発事故9年目の思い リレートーク
   オリジナルソング『真実は隠せない!」合唱

===福島原発刑事訴訟支援団===
福島県田村市船引町芦沢字小倉140-1
https://shien-dan.org/
info@shien-dan.org
080-5739-7279


4.21厳正判決を求め福島県集会、東電刑事裁判_e0068696_08593439.jpg







by kazu1206k | 2019-03-21 23:44 | 脱原発 | Comments(0)