人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大雨で矢田川が増水

 5月21日は、朝から大雨となりました。11時過ぎに洪水警報が出された、いわき市では、水防本部が立ち上がり、13時には第一配備体制がしかれました。
 降り始めからの雨量は小名浜で134ミリを超え、鹿島町の矢田川は、13時に水防団待機水位の2.11mを超え、ピーク時には、氾濫注意水位の2.8mを超え3.4mまでに増水したため、地元のいわき市消防団第2支団第4分団が水防出動して、警戒を呼びかけました。
17時45分に土砂災害警戒情報が解除されましたが、大雨・洪水警報は20時過ぎまで続きました。
 わたくしは、矢田川の増水現場と水位を確認して、小名浜支所の設置された小名浜地区水防本部に状況報告を行いました。市内では、市道16路線で道路冠水があったものの、被害報告はなくホッと胸をなでおろした次第です。
 ちょうど矢田川では、飯田橋下流で、堆砂除去の工事が始まっていたところでした。継続して福島県に要望活動を行ってきた案件ですが、ようやく昨年度予算が執行されている状況です。大雨被害が発生する前に、継続して堆砂除去を進めていただきたいところです。

大雨で矢田川が増水_e0068696_1718187.jpg

大雨で矢田川が増水_e0068696_17193636.jpg

by kazu1206k | 2019-05-21 23:42 | 地域 | Comments(0)