人気ブログランキング | 話題のタグを見る

特別展「歴女が巡るいわきの仏像-写真に見る仏(ほとけ)の息吹-」

 いわき市考古資料館で、令和元年度特別展「歴女が巡るいわきの仏像-写真に見る仏(ほとけ)の息吹-」が開催されます。
 「いわき市内には奈良時代~平安時代にかけて製作された仏像が数多く所在しています。今回の特別展では、写真家上遠野良夫先生指導のもと市内の女性写真家が撮影したいわきの仏像写真を展示いたします。」

 開催期日:令和元年7月20日(土)~9月1日(日)
 場  所:いわき市考古資料館 企画展示室(いわき市常磐藤原町手這50-1)

また、併せて講演会を開催いたします。

 -講演会-
  日 時:令和元年7月27日(土) 13:30~15:30
  会 場:いわき市生涯学習プラザ 4階 大会議場
  講 師:若林 繁氏(いわき市文化財保護審議会委員)
  演 題:「いわき市の仏像文化と仏像の特徴」
  定 員:150名(要事前申し込み・先着順)
 申込方法:令和元年7月5日(金)からお電話または、
      いわき市考古資料館窓口にて受付開始。

特別展「歴女が巡るいわきの仏像-写真に見る仏(ほとけ)の息吹-」_e0068696_7415869.jpg

by kazu1206k | 2019-07-09 23:34 | 文化 | Comments(0)

佐藤かずよし


by kazu1206k