人気ブログランキング | 話題のタグを見る

注連縄つくり

 12月29日午前、集会所で、区内の御霊神社の注連縄つくりのお手伝い。
 4月から、区内の今年度の班長が回ってきました。神社の当番なども兼務です。5月の例大祭、7月の八坂様、12月の新年歳旦祭の諸準備などがあります。
 この日は、神社総代が稲わらで作った注連縄の「ヒゲ」をハサミで切り落とし、綺麗に整える作業。小1時間かけて、鳥居や社殿の注連縄を整え、かきだれをつけて完成。一方で、各班の当番さんが、境内の掃除を済ませ、新たな年を迎える準備を終えました。
 いよいよ年の暮れです。

注連縄つくり_e0068696_8173945.jpg

by kazu1206k | 2019-12-29 23:05 | 地域 | Comments(0)