一般質問、20日午後2時30分から
2020年 07月 14日
20日から27日までの4日間、14人が一般質問に立ちます。
わたしの質問は、20日午後2時30分から60分間です。
私たち創世会、志帥会は、それぞれ3名、自民党一誠会、公明党、共産党・市民共同が2名、つつじの会、無所属の会ががそれぞれ1名の予定です。コロナ対策の一環として、一般質問は各会派3名までの制限をつけています。
わたくしの質問通告の大項目と中項目は、以下の通りです。
1 いのちを守る、新型コロナウイルス感染症対策について
(1)感染拡大期に向けた医療提供体制等の充実について
(2)エッセンシャルワーカー(生活必須職従事者)への支援について
(3)アーティスト、文化芸術活動への支援について
2 いのちを守る、防災・災害に強いまちづくりについて
(1)防災ラジオと避難所について
(2)高齢者施設など水防法における要配慮者利用施設について
(3)河川、林道、水道施設の災害復旧等について
3 いわき市の再生と地域課題の解決について
(1)新たないわき市総合計画について
(2)いわき市文化政策ビジョンについて
(3)害獣駆除に係る狩猟保険について