人気ブログランキング | 話題のタグを見る

磐城平城発掘速報展

 2月16日から「磐城平城発掘速報展」がいわき市文化センターで開催されています。
 昨年6月~9月に、JRいわき駅の北側、いわき市平旧城跡の「(仮称)磐城平城・城跡公園」体験学習施設建設予定地から、戊辰戦争で焼失した旧磐城平藩の本丸御殿跡の一部の遺構が発見されました。
 これまで、いわき市考古資料館でも開催された「磐城平城発掘速報展」。見逃した市民の方も多いことから、公益財団法人いわき市教育文化事業団の協力を得て、文化センターでの開催となりました。
 発掘状況を示すパネル展示のほか、発掘された本丸御殿の瓦や当時使用されていた陶磁器などの現物が展示されています。
 期間は、2月16日から3月21日までの午前8時30分から午後8時まで、いわき市文化センター1階いわき学びのサロンにて。2月21日は休館。
 いわき市は、遺構の発見前まで、本丸跡地に体験学習施設の整備を計画していました。しかし、発見後、専門家が遺構の学術的価値を評価、歴史関連の各団体から保存の要望が相次いだことなどから、今後は国の史跡指定を目指す方向に転換しています。

磐城平城発掘速報展_e0068696_08425512.jpg


磐城平城発掘速報展_e0068696_08433762.jpg

磐城平城発掘速報展_e0068696_08442929.jpg

磐城平城発掘速報展_e0068696_08455315.jpg

磐城平城発掘速報展_e0068696_08463225.jpg

磐城平城発掘速報展_e0068696_08471472.jpg

磐城平城発掘速報展_e0068696_08482074.jpg











by kazu1206k | 2021-02-16 22:12 | 文化 | Comments(0)

佐藤かずよし


by kazu1206k