人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小名浜三崎公園の桜開花

 3月6日午前、小名浜三崎公園をウォーキング。
 啓蟄が過ぎ、陽気に誘われ、桜が数輪、開花していました。ピクニックガーデンからバーベキュー広場に下る通路の最上部あたり。予報でも、今年の桜の開花は早いようです。
 自然探勝ゾーンを歩き、バードウォッチング。シジュウカラ、ヤマガラ、コゲラ、アオジ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、トビ、ハシブトガラスなどのほか、低木の枝で実をついばむ群に出会いました。20羽近く。家に戻ってガイドブックを調べると、ノジコではないかという感じですが、野鳥の会いわき支部にお聞きすると、いわきでノジコはあまり見られず、マヒワではというお話。
 自然探勝ゾーンの周囲の樹林では、馬酔木が花をつけ、キブシの花穂も垂れ下がって、春の訪れの感。池近くからは、カエルの声も聞こえました。

小名浜三崎公園の桜開花_e0068696_11385283.jpg

小名浜三崎公園の桜開花_e0068696_11400115.jpg

小名浜三崎公園の桜開花_e0068696_11404068.jpg

小名浜三崎公園の桜開花_e0068696_11415850.jpg







by kazu1206k | 2021-03-06 22:50 | 地域 | Comments(0)

佐藤かずよし


by kazu1206k