人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いわき東地区防犯協会鹿島支部総会

 4月16日夜、いわき市鹿島公民館大講堂で、三密対策(マスク着用・人の間隔2m・検温・アルコール消毒)を実施して、いわき東地区防犯協会鹿島支部総会が開催されました。
 総会には、支部役員並びに支部評議員の各行政区長さん、防犯委員の皆さんが参加。いわき東警察署生活安全課長さん、いわき東地区防犯協会連合会長さんのご挨拶、鹿島小学校校長先生、西部交番所長さんらのご紹介に続いて、議事に入り、1)令和2年度事業報告、2)令和2年度収支決算報告並びに監査報告、3)令和3年度事業計画、4)令和3年度収支予算を審議、議決されました。
 コロナ禍の中でも、令和3年度事業として、朝のあいさつ運動、子ども見守り隊、地域防犯パトロール、第65回防犯球技大会の実施(コロナ感染症の拡大状況を見て6月末に最終判断)、年末防犯診断などを実施し、自分たちの街は自分で守るために、地域一体となって、手を携えて頑張ることを確認しました。

いわき東地区防犯協会鹿島支部総会_e0068696_18265156.jpg













by kazu1206k | 2021-04-16 22:12 | 地域 | Comments(0)