人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「2分30秒で未来は変えられる」、市長選挙の啓発ポスター

 8月29日(日)告示、9月5日(日)投開票のいわき市長選挙の選挙啓発ポスターが市内の公共機関や事業所に掲示されています。
 いわき市選挙管理委員会が、支所、公民館等の公共施設や市内408事業所、市内の高等学校に配布したものです。
 今回のポスターは、市選挙管理委員会が平成30年から実施している、市内の中学生を対象にした主権者教育「いわき市未来の有権者育成モデル事業」を行った、いわき市立平第三中学校の「キャリア教育推進委員会」の協力のもとで製作された、「中学生による、中学生が考え、中学生が制作する有権者へ向けた選挙啓発動画」が素材になりました。
 昨年9月のいわき市議会議員一般選挙の投票率、18歳49.29%、19,20代22.8%の実例を示し、若年層はじめとして「選挙に行かない理由は?」「投票は何のためにするの?」「そう自分のため」「私たちの小さな選択が未来の大きな選択になる」と訴えて、「2分30秒で未来は変えられる」とアピールしています。

「2分30秒で未来は変えられる」、市長選挙の啓発ポスター_e0068696_07542343.jpg










by kazu1206k | 2021-08-24 17:01 | 地域 | Comments(0)