人気ブログランキング | 話題のタグを見る

9日に全国一斉生活保護ホットライン

 日本弁護士連合会は、12月9日「全国一斉生活保護ホットライン」を実施します。福島弁護士会では、13:00~16:00となります。
 生活に困っている方々の相談をお受けし、今、生活保護の現場で何が起きているかを明らかにするための、全国一斉電話相談です。

全国一斉生活保護ホットライン
2021年12月9日(木)10時~22時 福島弁護士会は、13時~16時
0120-158-794(ひんこんは なくす)

1 例えば,こんな相談に弁護士が直接おこたえします。
 ・申請書がもらえない。
 ・次の理由により申請が受け付けられない。
   住所不定(ホームレス),所持金がある,借金がある,家賃が高すぎる,
   持ち家がある,自動車がある,自営業をしている,65 歳までは働ける,
   別の制度(生活困窮者自立支援制度)が利用できる
 ・役所(福祉事務所)から次のように言われた。
   「保護費を返してください」
   「辞退届を書いてください」
 ・保護費を“天引き”されている。
 ・保護費が下がって,生活していけない。

2 相談料はかかりません。

※フリーダイヤルにおかけいただきますと、お近くの弁護士会につながります。なお、上記時間内であれば、お近くの弁護士会が話中時でも他の地域の弁護士会につながります。
※回線混雑等の事情により、つながりにくい場合もございますので、あらかじめご了承ください。
※上記フリーダイヤルは、実施日時以外はご利用になれませんので、ご注意ください。

主催日本弁護士連合会・各弁護士会

9日に全国一斉生活保護ホットライン_e0068696_07520916.jpg


















by kazu1206k | 2021-12-06 22:43 | 福祉医療 | Comments(0)