人気ブログランキング | 話題のタグを見る

国保税率は据え置き、6月補正予算等を可決し、6月定例会閉会

 いわき市議会6月定例会が、6月16日閉会しました。
 6月2日からの6月定例会は、3年ぶりに本会議でアロハシャツを着用する「アロハ議会」となり、「フラシティ いわき」をアピールしました。
 議案は、「いわき市工業用水道事業給水条例の制定」「いわき市空家等緊急措置条例の制定」の条例制定が2件、「いわき市国民健康保険税条例等の改正」や「いわき市病院事業の設置等に関する条例の改正」など条例改正が9件、合わせて条例が11件。
 また、4回目の新型コロナウイルスワクチンの接種を行う経費、新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金など総額約25億7千万円の一般会計補正予算(第3号)、物価高騰に直面する低所得の子育て世帯生活支援特別給付金などの約4億2千万円の一般会計補正予算(第4号)、国民健康保険事業特別会計補正予算と補正予算が3件。また、工業用水道事業会計の新たな設置による1億5,810万円の当初予算が1件。合わせて予算が4件。
 その他は、今年度中の事業完了を目指し、実施設計及び施工の一括発注方式により整備を進める、いわきグリーンフィールド改修整備事業の「事業委託契約」など16件。監査委員選任の同意など人事案が4件の合計35件を可決・同意しました。
 また、「中小企業及び小規模事業者の成長と経営の安定化を求める意見書」など2意見書も可決しました。

●令和4年度6月補正予算の概要

■ 新型コロナウイルスワクチンの接種対策費:4回目接種に要する経費の増額…約18億1,600万円
■ 公立保育所整備事業費:老朽化した高坂・御厩保育所を統合移転し新園舎を整備する…約3億9,300万円
■ 子育て世帯生活支援特別給付金:食費等の物価高騰等に直面する低所得のひとり親世帯等に児童1人につき5万円の給付…約3億8,100万円
■ 都市公園整備事業費:(仮称)磐城平城・城跡公園にガイダンス施設及び自然散策ゾーンを整備する経費。…約2億2,800万円
■ 新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金:社会福祉協議会が実施する緊急小口資金等の特例貸付の利用限度に達した世帯などへの生活困窮世帯への支援金…約6,300万円
■ 通学路交通安全緊急対策事業費:合同点検を踏まえ対策が必要な市道43路線・54箇所の対策工事費…約5,000万円

国保税率は据え置き、6月補正予算等を可決し、6月定例会閉会_e0068696_16294516.jpg











by kazu1206k | 2022-06-16 16:30 | 議会 | Comments(0)