いわき市議会2月定例会が、2月16日から3月9日まで開催されます。
2月9日、2月定例会の代表質問の通告を行いました。いわき市議会創世会を代表しての代表質問です。
2月定例会は予算議会。一般質問の前に、3人以上の交渉会派による代表質問が行われます。今定例会では、2月20日から21日までの2日間、5つの交渉会派が行います。
わたくしの代表質問は、8年ぶりとなります。
質問通告の大項目と中項目は、以下の通りです。
代表質問
1 地方自治と市政運営に関する市長の考え方について
(1) 地方自治と地域主権に関する市長の基本的考え方について
(2) 今後の市政運営に対する市長の考え方について
2 令和5年市長年頭所感について
(1) 令和5年市長年頭所感のポイントについて
3 令和5年度当初予算と政府の令和5年度地方財政対策(計画)について
(1) 令和5年度当初予算の特色について
(2) 市長選挙公約の令和5年度当初予算での実現度について
(3) 政府の令和5年度地方財政対策(計画)に対する本市の対応について
(4) 復興関連予算と復興税の防衛費転用問題について
4 いわき市議会創世会の令和5年度予算要望書について
(1) 創世会の令和5年度予算要望書の令和5年度当初予算への反映について
(2) 創世会の令和5年度予算要望書の主な項目について
5 いわき市政の課題について
(1) いわきFCの新スタジアム整備について
(2) 小名浜地区の公共施設再編計画について
(3) 市民公益活動の促進と市民活動サポートセンターの整備について
(4) 市民を守る原子力災害対策の強化について