人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東電と関係のある草野裁判官はしりぞけ!最高裁前アピール、署名提出

 1月30日、東電刑事訴訟支援団と福島原発告訴団は、東電福島第一原発事故の責任で東京電力元経営陣3名が業務上過失致死傷罪に問われている東電刑事裁判(強制起訴事件)で、第2回最高裁判所行動を行いました。
 午前10時30分、最高裁正門前には、各地から100人近い市民が集まり、東京高裁の不当判決の破棄と大法廷に回付して審理が行われるよう求めるとともに、この事件を担当する最高裁第二小法廷の草野耕一裁判官が、東京電力と密接な利害関係のある西村あさひ法律事務所の代表を務めていたことから、公正な裁判のために草野耕一裁判官に対して、本件の審理への関与を「回避」するよう求めました。
 佐藤和良支援団長、海渡雄一弁護士、大河陽子弁護士、被災者の代表などが次々とアピールした後、最高裁の裁判官に届けとばかりに、「最高裁は東京高裁判決を破棄せよ!」「東京電力と関係のある草野裁判官はしりぞけ!」「最高裁は口頭弁論をひらけ!」とシュプレヒコールをあげました。
 引き続き、代表17名が最高裁の書記官補佐と面会し「東京電力と密接な関係のある最高裁・草野耕一裁判官に「東電刑事裁判」の審理を回避するよう求める」署名の第1次分4,539筆と公正判決を求める署名の第2次分690筆(累計8,474筆)を提出しました。そして、30分間にわたり、最高裁が公正な審理を行い、被害者に寄り添った判決を行うよう、切々と訴えました。
 その後、参議院議員会館で「東電刑事裁判  国会議員とともに最高裁・草野判事問題を考える集会」が開かれ、弁護団から東電刑事裁判と最高裁草野判事問題が詳しく報告されました。裏金疑惑で緊迫し衆議院本会議が開会する中、参議院から福島瑞穂議員、川田龍平議員が駆けつけ、大地動乱の時代、能登半島地震と志賀原発、再稼働を止めるためにも、東電福島原発事故の刑事責任を問う闘いに連帯すると、ごあいさついただきました。
 また、2月11日に、巨大法律事務所と最高裁、国と東電の癒着構造を明らかにしたジャーナリストの後藤秀典さん迎えて、開催される「大手法律事務所に支配される最高裁!東電刑事裁判で改めて問われる司法の独立 東京集会」への結集も確認しました。
 福島第一原発事故は、多くの人々の生活、人生を壊し、事故から13年を経過しても国土を失わせたままの未曽有の事故です。被害者遺族と福島第一原発事故で命と生活を奪われた被害者・遺族のみなさんに恥じない厳正な審理がなされるように行動していきます。署名は継続し、第3次行動が3月上旬に予定されています。ぜひ、ご参加、ご支援をお願いいたします。

■3月上旬の最高裁への第3次署名提出行動まで、署名進めましょう。
■「大手法律事務所に支配される最高裁!東電刑事裁判で改めて問われる司法の独立 東京集会」

(日時)2月11日(日)14:00~16:00

(場所)東京ウィメンズプラザホール

https://www.twp.metro.tokyo.lg.jp/facilities/tabid/125/Default.aspx

(内容)

○後藤秀典さんの講演

(ジャーナリスト。「クローズアップ現代」「BS1スペシャル」など報道・ドキュメンタリー番組を製作。「分断の果てに “原発事故避難者” は問いかける」で貧困ジャーナリズム賞受賞。『東京電力の変節ー最高裁・司法エリートとの 癒着と原発被災者攻撃』刊行。

○弁護団からの報告

東電と関係のある草野裁判官はしりぞけ!最高裁前アピール、署名提出_e0068696_19554612.jpg

東電と関係のある草野裁判官はしりぞけ!最高裁前アピール、署名提出_e0068696_19560221.jpg

東電と関係のある草野裁判官はしりぞけ!最高裁前アピール、署名提出_e0068696_19563374.jpg

東電と関係のある草野裁判官はしりぞけ!最高裁前アピール、署名提出_e0068696_19565201.jpg

東電と関係のある草野裁判官はしりぞけ!最高裁前アピール、署名提出_e0068696_19571235.jpg

東電と関係のある草野裁判官はしりぞけ!最高裁前アピール、署名提出_e0068696_19572522.jpg















by kazu1206k | 2024-01-30 19:58 | 脱原発 | Comments(0)

佐藤かずよし


by kazu1206k