6月8日、いわき文化春祭りに合わせ、いわき芸術文化交流館アリオス 本館2階カスケードで、「アリコミ祭2024withいわき文化春祭り」が開催されました。
アリオスコミュニティ(アリコミ)では、2023年8月にプレ事業としていわきアリオスにて「プレ・アリコミ祭」を行いましたが、今般、「第10回 いわき文化春祭り」の中での開催となりました。
まずは、「ひいてみよう、スタインウェイピアノD274 ♪」。1966年に旧平市民会館オープンから旧音楽館時代を通して、愛されてきたピアノ、いつもはカンティーネに眠っているスタインウェイD274をカスケードへ移動して、ストリートピアノのように飛び込み演奏にも開放されました。
オープニングアクトは、いわき芸能倶楽部の火の車太郎さんとさいさんが、マジックとヨーヨーを披露して盛り上げました。
その後のプログラムは、ピアノ独奏・歌、ピアノ独奏・連弾、ライアンハープ演奏、絵本とピアノ、ポエトリー・リーディング、ピアノトリオ、歌とピアノ、演劇、ゴスペルと発表が続きました。棟方志功の「大平和の頌」のあるカスケードへ移動したスタインウェイD274が、開放的な雰囲気で生き生きとしている中で、参加した市民は、音楽や朗読、パフォーマンス等を楽しみました。
《アリコミの主な活動内容》
・アリオスとともに課題解決を図るための定期 的な情報交換会の開催
・利用者交流会、座談会、講習会などの開催
・その他目的達成に必要な事業の実施
アリコミは、文化交流の結節点として「市民とともに歩む場」であるアリオスの理念を共有し協働することで、いわき市の文化と未来に寄与することを目的として設立した小さな集まりです。
参加単位は「個人」。目的に賛同した方なら、いわき市に住んでいなくても、年齢国籍性別なども関係なく、誰でも参加することができます。趣旨に賛同したいわきアリオスのスタッフも個人として参加します。
《お問い合わせ》
アリオスコミュニティ(メール:alios.community@gmail.com)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32274966"
hx-vals='{"url":"https:\/\/skazuyoshi.exblog.jp\/32274966\/","__csrf_value":"97c7ed0967649c8a461d94ae1fb14609be6c0aa87a9ec2637bae95a272aa6e9e565a70acf3f15d0f1f461ef734a746b1ea62e036e2ff6615f18f76e0fe9a6301"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">