7月18日、今期最後となる、いわき市議会7月定例会が開会しました。8月2日まで開催されます。
本会議は、新農業委員会会長の新任のあいさつの後、市長、副市長から当初提案の議案第1号から第13号までの提案理由の説明を受けました。
市長の提案要旨説明では、市政を取り巻く諸問題として、以下の報告がありました。
○令和6年度第1回いわき市総合防災訓練の実施について
○F-REIが進める研究活動への市内企業の参画について
主な議案は、条例の制定が「いわき市宅地造成及び特定盛土等規制法関係手数料条例の制定について」、条例改正が「いわき市自転車等駐車場条例の改正について」「いわき市駐車場条例の改正について」の2件、予算案は、総合コールセンターの設置運営事業や内郷第一中学校校舎の長寿命化改修事業、放課後児童クラブの人件費単価を拡充する放課後児童健全育成事業費など総額約2億67百万円の一般会計の、令和6年度7月補正予算が1件、水道など企業会計の令和5年度決算が6件、その他の案件は、「工事請負契約の変更について」など3件です。
一般質問は、7月22日から25日まで4日間の日程です。26日と29日が常任委員会、30日が特別委員会の開催の予定です。私の一般質問は、22日13時10分から60分間です。
市民の皆さまの請願や陳情の締切は、7月24日(水)です。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32626345"
hx-vals='{"url":"https:\/\/skazuyoshi.exblog.jp\/32626345\/","__csrf_value":"1ac49d4a5f6e8237608f233906c64b07ddb2b71f188f5439ca8c333930878f7d8dcd2f3416990cfde42421ec962f35b29f1fce432023c168b7ef9b279c5b54ff"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">